職業主婦.com

「育児」の記事一覧

10歳。心室中隔欠損症完治と卵円孔開存症

今年10歳になった長男。 毎年受けている心臓の検診へ今年も行ってきました。 心室中隔欠損症の完治 昨年の検診で心室中隔欠損症の穴が見えないと言われ、1年後(今回)の検診でも見えなければ完治となるという事を伝えられていまし […]

漢字が苦手な小3息子への対策

長男は小3です。小学校入学の時にまだひらがなが全部読めなくて、すごく心配したのですが… やはり国語がとび抜けて苦手です。。。 文章問題も苦手だし、漢字も全然覚えられない( ;∀;) 今までの対策としては…・漢字ポスターを […]

心室中隔欠損症9歳で塞がった!?

現在9歳の長男は、心臓に「心室中隔欠損症」「卵円孔開存症」という2つの穴が開いており、1年に1度検診へ通っています。 長男の心室中隔欠損症と卵円孔開存 うちの子の場合ですが、生まれて予防接種を開始した時に予防接種の際の聴 […]

2歳になりました

  先日、次男くんが2歳のお誕生日を迎えました♪   イヤイヤもすごいし、自分で自分でって何でもやりたがるから、付き合うの疲れることも多々ありますが、まだまだ可愛いところも沢山あって、癒されてます(о […]

イヤイヤ真っ盛り?

  9月に入り、長かった夏休みもようやく終わりましたね!   お母さん、お父さん、ジジ・ババさんたち、みんなお疲れ様です‼︎   我が家も1日は長男が幼稚園の始園式でしたが、午前中だけだった […]

プール熱&夏休み

おはようございます♪   先週から頭からプール熱で幼稚園をお休みしていた長男。 お友達より一足先に夏休み入りか?とも覚悟していましたが、20日の終園式には登園できました!     が…20日 […]

プール熱

長男がプール熱です‼︎   幼稚園の夏休みを目前に、長男がプール熱にかかってしまいました! もしかしたら、お友達より一足先に夏休み入りかも??   熱が出たのは火曜日の夕方で、その前の週から耳が痛いと […]

難しいお年頃

5歳の長男と1歳7ヶ月の次男。   次男は1歳すぎから自分でやりたい!嫌!などの意思表示が強くなり、まぁ2人目だし、イヤイヤ期始まったかな〜くらいに気持ちにゆとりがあるのですが(もちろん、それでもイライラして怒 […]

PAGE TOP