image

 

以前、洗面台下の収納用にダイソーでボックスを買った記事をかいたのですが、収納後をアップしていませんでした。

 

ダイソーで洗面台下の収納を見直す

 

楽天でキッチンのシンク下や洗面台下で使える棚を買い足して、二段収納にしました‼︎

 

一番右上のフタ付きボックスもまたダイソーで買い足してきました。

こちらには、歯ブラシや歯磨き粉のストックを入れてあります。

新品ですが、何となくフタがあった方が安心かなと思って、フタ付きにしました。

 

上の段はクイックルワイパーのシートやクイックルハンディの替え、セラミックスポンジなどを収納。

 

下の段は毎日は使わない洗濯洗剤や掃除用スプレー、洗剤類です。

 

手前二つのビンは、セスキと粉石けんです。掃除にも洗濯にも色々使えます‼︎

 

右下は先日コストコで購入したオキシクリーン。こちらも掃除、洗濯、色々使えて便利です‼︎買ってよかった♪

ただ、けっこう場所取ります…

手前の透明容器に半分移してすぐ使えるようにしてあります。

 

 

スッキリ収納はできたのですが、うーん…もう少し何とかしたい‼︎

セスキや粉石けんのビンも、直置きではなくてトレーに乗せたいのですが、なかなか良い大きさが無いのです…

 

また少しずつ変えていこうと思います☆