今日のお昼の番組「ヒルナンデス」でコストコのこの春おすすめベスト10をしていたので、今度コストコへ行くときの参考になるよう、メモしておこうと思います。
1位 ラグジュアリーミニクロワッサン
この春新発売のベーカリー
バターが効いていてとってもおいしい!本格的な味!とコメントさていました。
コストコの人気商品であるティラミスをはさんで食べる食べ方が紹介されていました。
2位 木人樁(もくじんとう)
武術の練習道具だそうです。
なぜこれが2位なのか(笑)
3位 久世福商店の万能だし
だし粉末がティーパックにはいっているものです。
番組の中では、ティーパックを開けてご飯にかけ、ふりかけとして食べていました。
4位 巨大雑貨
子供たちが遊ぶブランコや滑り台などがついた巨大遊具のプレイセンター
三人ほど座れる屋根がついたブランコ型の椅子
ジャグジー機能がついた大きなビニールプール
この3つが紹介されました。
5位 ミチョ(ざくろ酢)
牛乳と混ぜて飲んだり、アイスクリームにかけて食べるのがおすすめみたいです。
6位 ストレッチタイトフードラップ
今回、これが一番気になりました‼
お出かけ先で、汚れた子供の服を包んだり、密閉度が高いので、子供がジュースを飲むときにコップにラップをしてストローを刺せば、もし倒してしまってもこぼれにくくなるようです。
小さい子供をもつお母さんに好評だそうです。
7位 チキングリルレッグ
調理してあるチキンレッグ。番組ではピラフにいれてアレンジしていました。
8位 シッパー
5分だけ牛乳の味が変わるというストロー
ストローのなかにフレバーが入っており、そのストローで牛乳を飲むとフレバーの味が楽しめるというもの。
5分経つとフレバーの粒粒が固まってしまうそうです。
子供の牛乳嫌い克服に活躍している家庭も多いそうです。
9位 ヌテラ&ゴー
スティックタイプのクッキーにチョコレート風味のクリームをつけて食べるお菓子。
クリームが余ったら牛乳に入れても美味しいそうです。
10位 エンチラーダ
お惣菜の新エース!メキシコ料理だそうです。
今度コストコへ行くときはこれも参考にして見てみたいと思います♪