先日行ったコストコで買ったもの、ミート編です♪
牛豚合挽7:3赤身80%
100gあたり98円です。
合挽き肉はスーパーの安売りの日と比べると特別安いというわけでは無いですが、コストコへ行くと買ってしまいます。
コストコの合挽き肉は、肉‼︎って感じがします。スーパーの合挽き肉は脂身が多いせいか、同じ感覚でハンバーグを作ると固くなりました。
でも、肉汁も出るし、お肉食べてるって感じです。
ふっくら分厚いハンバーグより、薄くしたカリカリハンバーグの方が向いてるのかな⁇
ドリップがかなり出るようで、毎回帰った頃には保冷バッグの中でドリップが漏れてしまっています…
今度は忘れず袋を持って行こう…
国産豚肉ロース薄切り
100gあたり158円です。
10枚ずつに分けて冷凍しました。
生姜焼き、ミルフィーユカツを作りたいと思っています♪
今日は時間がなかったので野菜と一緒に焼いて焼肉のタレで味付けしました。
薄切りといっても食べ応えがあって美味しかったです。
プルコギビーフ
コストコの人気商品です。 100gあたり160円です。 小分けにして冷凍しました。 味付けしてあり水分が多いので、ビニール袋で小分けしています。 時間がないとき、野菜と炒めるだけなので楽です♪ 多めに野菜を入れても味付けを足さなくて大丈夫なくらい味付けされています。 コストコへ行くと、帰ってからの小分け作業が結構大変です。 前は菜箸でお肉を分けていましたが、今回から使い捨てのビニール手袋でやっています‼︎ 断然ラクでスピーディでした‼︎ 早く気付けばよかったな…